プロフィール (第29回)

市の文化事業として28年間続いている演奏会です。

どなたでも参加していただける合唱団になります。

音楽がお好きな方、ぜひご参加ください。

 

現在は、音楽が好きなボランティアで運営しています。

お問い合わせ等、ご迷惑をおかけすること多々あります。

お手伝いいただける方を募集しております。

 

指揮者  第一部 海野 貴裕

静岡市(旧清水市)出身。静岡市立清水桜が丘高等学校(旧清水商業高校)吹奏楽部OB。
東京コンセルヴァトワール尚美・演奏研究科(ホルン専攻)卒業。専攻優秀賞受賞。
東京金管五重奏団、ARS Brass QuintetのHorn Playerとして全国各地で年間100回近くのコンサートを行い、海外(韓国・中国・ドイツ・チェコ等)に於いても文化派遣団体として国際音楽祭等に出演。
1991年来島武彦文化賞受賞。1996年フランスパリの国際室内楽コンクール参加。同年チェコにてアルバムをリリース。2000年大江戸ウィンドオーケストラのHornセクションで日本初ジャズホルンユニット「ケラタウルス エレクトゥス」結成。
また劇団四季、東京宝塚の契約奏者やアーティストのアルバム、TVのドラマCM録音等多様に活動。この他、清水桜が丘高校吹奏楽部音楽監督や各地のアマチュアバンド等後進の指導にも熱を入れている。

指揮者  第二部  藤崎 凡

  1957年東京生まれ。慶應義塾大学文学部を卒業後、桐朋学園大学音楽部にオーケストラ研究生(指揮専攻)として入学。在学中指揮を秋山和慶、小沢征爾、尾高忠明、高階正光、J・フルネの各氏に、ピアノを池田素子氏にそれぞれ師事。1986年3月同課程修了。同年宮城フィルハーモニー管弦楽団(現、仙台フィルハーモニー管弦楽団)の指揮者オーディションに合格し、演奏活動を開始。1988年にはアメリカのタングルウッド・ミュージックセンターに留学、L・バーンスタイン、G・マイヤー等のクラスで研鑽を積む。帰国後は、創設間もないオーケストラ・アンサンブル金沢に招かれて多くのコンサートを指揮するとともに、新しいオーケストラの基盤づくりに貢献。その後、群馬交響楽団と約3年間ほど子どものためのコンサートを行ったほか2000年までは洗足学園大学講師(オーケストラ)、現在は各地のオーケストラ、オペラ、合唱団に招かれて多くのコンサートを行う一方、各地でクラシック音楽の普及のためのアートマネージメントやコンサートプロデュースにも積極的に取り組んでいる。

What's New

練習のお知らせ

  10月16日 合唱練習